🦷当院が「矯正治療をしない」わけ

 

安心・安全を守るために、あえて専門医と提携しています ―

なかとみ歯科医院は、
矯正治療を自院で行っていません。

 

「いまどき珍しいですね」と言われることもあります。
たしかに最近は、一般歯科でも「マウスピース矯正」を取り入れる医院が増えています。
しかし私たちは、“やらない”という選択をしています。

それは、**「笑顔創造」**という理念を守るためです。
本当に患者さんの笑顔と健康を考えたとき、
私たちが出した結論は──

『自分たちの手の届かない領域は、信頼できる専門医に任せること』

でした。

 

⚠️マウスピース矯正ブームの裏で起きていること

近年、「簡単・目立たない・通院回数が少ない」といった
魅力的なキャッチコピーでマウスピース矯正が広がっています。

もちろん、正しく診断・設計された矯正は素晴らしい治療です。
しかし残念ながら、
「手軽さ」だけが先行した矯正トラブルが増えているのも事実です。

実際に多いトラブル例

  • 歯並びはきれいになったが、噛み合わせが合わなくなった
  • 歯が動きすぎて、歯ぐきが下がった・歯が揺れるようになった
  • 担当医が頻繁に変わり、誰に相談すればいいかわからない
  • 「ネットで申し込む矯正」で、診察をほとんど受けていなかった

こうしたトラブルの多くは、
歯を動かす前の正確な診断”と“咬合(噛み合わせ)の知識”が不足していることが原因です。

歯並びを整えることは「美容」ではなく「医療」です。
歯を1本動かせば、噛み合わせ、顎、筋肉、全身のバランスにも影響します。
だからこそ、矯正治療は“専門的な知識と経験”が必要なのです。

 

🩵なかとみ歯科医院の考え方

私たちは、患者さんの健康と笑顔を長期的に守ることを第一に考えています。

矯正は、確かに見た目を美しく整える素晴らしい治療です。
しかし、歯の位置を変えるということは、
「一度動かしたら元に戻らない」大きな決断でもあります。

だからこそ、
**私たちは“やる以上は完璧に、専門的に、責任を持って行うべき”**と考えています。

一般歯科がすべての矯正治療をカバーするのは現実的ではありません。
私たちは、「中途半端にやらない」ことも医療の誠実さだと思っています。

 

👩‍⚕️矯正専門医との連携という選択

なかとみ歯科医院では、
矯正専門の歯科医院と提携しています。

認定医・専門医とは、
大学病院や認定機関で長年研鑽を積み、
「歯を安全に動かす」ための理論と技術を持ったドクターです。

提携先の矯正専門医は、
患者さんの診療データ(レントゲンや口腔内写真)を確認しながら、
一人ひとりに最適な治療方針を立ててくれます。

必要な場合は、
なかとみ歯科での一般診療や定期健診とも連携し、
治療中のむし歯・歯ぐきのケアも一緒に行います。

つまり、
矯正専門医と一般歯科が「二人三脚」で患者さんを支える体制です。

 

🧭私たちが大切にしているのは「見た目の美しさ」より「噛める美しさ」

美しい歯並びは、見た目の印象を良くします。
しかし、それ以上に大切なのは**“機能的に噛めること”**です。

どんなに見た目が整っていても、
噛み合わせがズレてしまえば、
肩こり・頭痛・歯の破折・顎関節症などのトラブルを引き起こす可能性があります。

矯正治療は、“歯をきれいに並べる技術”ではなく、
“噛み合わせをデザインする医学”です。

それを実現できるのは、
専門的な知識と経験を持つ矯正歯科医だけ。

だからこそ、私たちは「提携」を選びました。

 

🔍なかとみ歯科医院の役割

「じゃあ、なかとみ歯科医院は何をしてくれるの?」
という声もあるかもしれません。

私たちは、矯正の入り口と出口を守る役割を担っています。

▪️矯正前

  • むし歯・歯ぐきの状態を整える
  • 歯のクリーニング・写真撮影・診断資料の提供
  • 専門医への紹介・情報共有

▪️矯正中

  • 矯正中のむし歯・歯周病のチェック
  • ワイヤーやマウスピースの影響によるトラブル対応
  • メンテナンスと定期クリーニング

▪️矯正後

  • 噛み合わせ・歯の安定チェック
  • リテーナー装着後の清掃指導
  • 長期的な口腔管理

「矯正だけやって終わり」ではなく、
その前後の健康を支えるのが、なかとみ歯科医院の役割です。

 

🌸やらない”のではなく、“任せる”という選択

「当院は矯正をしません」と聞くと、
「できないの?」と思われるかもしれません。

違います。
やらない”のではなく、“任せる”のです。

患者さんにとって最も安全で確実な方法を選ぶ。
それが、私たちが理念「笑顔創造」に込めた信念です。

歯並びは一生の財産です。
だからこそ、焦らず、安心して、
信頼できる専門家と一緒に進めてほしい。

そのための橋渡し役として、
なかとみ歯科医院はこれからも専門医との連携を大切にしていきます。

 

💬最後に ― 医療の誠実さとは、限界を知ること

歯科医療は、日々進化しています。
AIやデジタル技術の導入により、
どんな医院でも矯正が「できるように見える」時代です。

けれど本当の医療は、“できるかどうか”ではなく、
**“責任を持ってやりきれるかどうか”**だと私たちは考えます。

だからこそ、
なかとみ歯科医院は“矯正をやらない”という選択をしました。
それは、あなたの笑顔と健康を守るための、誠実な判断です。

 

📍なかとみ歯科医院
医療法人 研新会
福岡市東区箱崎3-36-31-109|一般歯科・予防歯科・小児歯科・矯正歯科専門医連携
「笑顔創造 × 健康者が笑顔で来院する歯科医院」
ご予約・お問い合わせ:TEL 092-651-8280

 

タイトルとURLをコピーしました
予約する